国土地理院

 三等三角点 「番所山」

 設置年月日 昭和38(1963)年4月14日

 場所 北緯 33"41'   23"812' 東経 135"20'  18"800'

 標高 31.26m

 Photo/2004-10-04

 三角点はある程度高い山にあるものだとばかり思っていた。

 平成12(2002)年に名所案内のDATA収集のため、番所山を訪れた時に、こんな所に三角点があると思って撮影したと思って、パソコンのDATAを探したが見つからず、再度(2004年10月4日)撮影

した後、南方熊楠記念館を訪れ、和田館長さんに三角点の話をして、資料の提供をお願いしたのが、設置年月日などです。

 平成12年に訪れた時に、古い説明板があったが、撤去されて新しい立札があった。

 立札には「国土交通省国土地理院 三等三角点 基本測量

 大切にしましょう三角点」と記載。

 これを取上げた理由は、ごく簡単で、昨年和歌山県庁から帰りの電車で、偶然あった知人が、「日本で一番低い三角点を求めて旅行してきた」と話す。この時から、番所山の三角点を私の頁に加えようと思っていたのです。

 パソコンの中で平成12年のDATAを探し求めたが、この時代のデジカメがもうひとつだったのか元本のDATAを全部削除していた、近くで別の撮影もあり、本日となった。

 しかし、撮影した記憶が、あまりにも鮮明なので、再度、この記述をしながら、今度はホームページのあちら、こちらを探したら公共施設案内にあった。

 三等三角点 番所山・県の木 梅  (場所 南方熊楠記念館前) 2002/03/02撮影

 再度、白浜町の地図で三角点マークを確認したが、どうも、記載がないようだ。