昭和24年頃 平草原より田辺湾

 この写真には、「暑中お見舞い申上げます。 26年 赤外写真 村田写真館」と記載されています。

 昭和24年7月14日 陸療白浜分院の件で要談

  厚生省小沢病院課長、藤原厚生省近畿地区出張所長ら来町され、陸療白浜分院について要談。既に厚生省として田辺市に移築、国立病院とすることに決定しているのであれば、その跡地を白浜町の運動公園としたいので払下げられたいと町長要望する。

 昭和24年10月17日陸療跡地払下陳情

 坂田の陸療跡地の払下げを厚生省整備課に陳情する。

 説明

 写真に向かって右端は、綱不知・月崎(元丸山)、月崎の湾の前が宝浦、次が坂田

 まず、宝浦の埋立が前の山が掘割されています。

 次に、坂田の陸療白浜分院(海療)は、建物があります。

 写真右中央付近の白く輝いているのは、明光バス本社。

 白良浜には白良荘の木造建物が見えません。

 白良荘の木造建物が写真では、見えるのは昭和25年頃、雁風荘が昭和27年です。

 白良浜の風景としては、夏ではないと思っています。堀の川と小谷川(手前)があります。

 以上、上三枚の写真全体は、山と田畑です。

 昭和24年から昭和26年春頃までに撮影されていると思っています。 

 この写真拡大すると白良荘(昭和4年)、明光バス本社(昭和10年8月)、小学校が見えます。黒潮ホテルも見え、昭和4から昭和 9年迄で、昭和9年末か昭和10年2月迄と思っています。

 掲載は昭和9年にした。

 白良浜、堀の川が熊野三所神社に向って流れ、小谷川が真直ぐ流れています。写真向かって左の山下に黒潮ホテルがあります、その上の山が元の白浜中学校(現ラフォーレ)で、その下が、湯崎(現民宿ことぶき前)から白浜町役場に上がる道附近一帯です。

 年代訂正について 昭和24年頃 2005/04/18

昭和19年8月19日、有金属会社では湯崎の黒潮ホテル前から山へのぼって砿谷から山神社下から湯崎校附近へ出る道路新設のことになり、これが道路敷士地買収のことで県官来町、地主と買収交渉する。

昭和19年9月4日、 稀有金属株式会社では買収土地代金約七十万円を支払う。

昭和24年3月17日、 湯崎山上の堀割の上に架設された陸橋の補強工事現場を視察する。

昭和27年5月1日。白浜中学校竣工二日から授業

昭和19年9月頃から昭和26年頃です。

昭和23年3月20日、白良荘開業

昭和24年1月15日、白良荘の進駐軍兵士あばれる

白良浜に戦後に新築されたという建物が見えません。建築は昭和25年以降と思っています。

昭和24年3月17日湯崎山上の掘割に架設された、昭和24年に掲載します。