この石を見て「君が代」の歌詞の内「細石の 巌となりて」の意味が理解できたと手紙が来たという。

 「君が代」を歌うだけで意味まで理解しょうとしていませんでしたので手紙の内容をこの写真の石の前で聞いて理解した。

 以下はネット検索で参照した。

 歌詞
 君が代は 千代に八千代に 細石の 巌となりて 苔の生すまで
 現代語訳
 君の御代は、いついつまでも、細石が大きな岩にまでなり、その岩が苔生すときまで続きますように。
 さざれ石(細石)は、

 小さな石の欠片の集まりが炭酸カルシウム(CaCO3)などにより埋められ、1つの大きな石の塊に変化したもの。「石灰質角れき岩」とよばれる。石灰石が雨水で溶解し、石灰質の作用により、小石がコンクリート状に凝結して固まってできる。

 岐阜県の天然記念物に指定されている。

 日本国国歌「君が代」の歌詞に歌われることで、その名が知られている。岐阜県揖斐川町春日には君が代の由来となったといわれる「さざれ石公園」がある。