ハードチューブ以下@ABを総称してハードチューブ・石灰質で棲管ができているので硬管と呼ばれています。 海水魚専門店でも区別が難しいからでしょう。 |
@オオナガレカンザシ(別名オオナガレハナカンザシとも呼ばれる) 環形動物、多毛網、菅(棲菅)が石灰質でできているカンザシゴカイの仲間。 学名Protula magnlflca 、カンザシゴカイ科、分布本州中部〜四国。 鰓冠の直径4cm。日本のカンザシゴカイ最大の種。 棲菅は白く、虫体の前端が赤い。鰓冠はらせん状に数回巻いている。 岩の間に石が挟まって真下に向いて生息、岩の棚の中に生息しているのやら、少し暗い感じのところに生息していた。採取は大変難しい。 |
Aネッタイオオナガレカンザシはココワームより小型種でカラー・バリエーションがあまりなく白っぽい個体が多い、 |
Bココワームはカラー・バリエーションが非常に多く、大型になる。 |