HD

 HD[ハード・ディスク( Hard Disk )]。

 記憶装置(読書き可能)、人間の脳のようなものでありますが、一台のHDには記憶容量に制限があります。

 現在のパソコン内部には必ず一台設置されています。HDには内蔵用と外付け用があります。

  パソコン内部に設置できなくなるとSCSIやUSBなどによる外付けをします。

 同じ記憶容量のHDでも内蔵用は価格が安く、外付け用は高い。外付け用はHD本体を保護したり、SCSIに接続するための装置を取付けているからです。

 これらの増設(USBを除く)は初心者は経験者にお願いしよう。

 新しくパソコン購入時にはなるべく記憶容量の大きいのにしたらと思います。

 HDの転送速度があります。転送速度によりケーブル(IDEフラケットケーブル)が対応しないことがあります。

 あまりにも安いパソコンに転送速度の速いHDを増設したところ認識しない。

 これは私ではないのですが、本当にびっくりしました。

 一度自分のパソコン内臓のHD転送速度を調べて下さい。CPUがいくら早くても周辺機器のスピードが遅いと全体がゆっくりです。

  でも、私は転送速度66を一部使用しています。USBに接続しています。

 それ以外のHDは安さを基本として中古や、知人友人のパソコン買換え時のHDをただ同然で頂いています。

 中には不良セクタ(電源切断による損傷)があり、復旧に長時間をかかりますが予備に保管しています。

 HDD[ハード・ディスク・ドライブ(Hard Disk Drive)]。