場所の推定と年代の推測など

場所の推定

瀬戸古事と瀬戸部所有絵図の地名及び島名

鉛山七境詩の芝雲石と龍口巌 まとめを修正した、2004/09/20。

湯崎五境詩の望洋阜とつくもと松

立ヶ谷の海山橋

灯明台と烽火台

海軍の特殊部隊

海に没した鉛を掘った穴の場所   2004-11-01-修正

祇園南海と立ヶ谷  2004-11-08-修正、2004-11-16-追加

境目石(西瀬戸村、東才の村) 平草原公園民族資料館前

年代の推測

瀬戸部所有の瀬戸浦絵図の作成年代について

    平成16年1月6日 まとめができました。

大正年間の白良浜

大正年間の湯崎 平成15年6月12日 再修正まとめができました。

昭和8年の湯崎の年代根拠

白良浜年代不明 平成14年6月27日最終まとめができました。

   白良浜の防波堤 平成17年11月29日追加した。

    坂田鼻の研究 平成17年11月29日掲載した。

その他研究

約八万三千坪の開発 平成14年5月17日最終まとめができました。

千畳敷の陥没した島

千畳敷の裸婦と骸骨

湯崎山神社の移転について 平成15年6月12日 再修正まとめができました。

明治41年頃の湯崎の写真研究

昭和8年湯崎の惨状

松の湯の開業年について

丸山から月崎

元の行幸芝碑と行幸芝について  h-15-12-22日まとめができた。

瀬戸崎番所の記事 h-15-12-22日まとめができた。

山の神とオコゼ姫

崎の湯の浴槽について h-15-12-22日まとめができた。

地名の歴史ー湯崎<--2004-09-15修正した

羽衣橋とはんだい海峡

平草原の防空壕-2004-09-08

臨海・番所山の三角点

臨海の崎の浜

塔島について

瀬戸古道

臨海の海軍部隊

保護保存したいもの

南紀白浜・碑歩行記

崎の湯、伝説の天狗洞